「2025年度評議員会」を開催しました。

 5月19日(月木)、さいたま市あけぼの会館において、評議員22名、運営委員11名、監査2名、事務局2名が出席し、2025年度評議員会を開催いたしました。

鈴木委員長から挨拶を受けたのち、2024年度事業活動報告、収支決算報告、監査報告が全会一致で承認されるとともに、今後の活動計画を盛り込んだ2025度事業活動計画と収支予算案が確認されました。

今年度は2024年度に検討を重ねたNPOとの協働事業を企画してまいります。

  • 「暮らし応援セミナー」の利用促進、生活困窮者等への支援
  • 「夏休み親子・ファミリー自然体験プランin尾瀬」
  • 「地域活動参加促進事業」【新事業】
  • NPO支援事業としての「少額物品助成」や「パソコン寄贈」、またパソコン寄贈団体への訪問・意見交換、NPO活動への理解と具体的参加をサポートする事業(地域セミナー=今年度は東部地域・北部地域で開催)

運営委員会では、今後もNPOをはじめとする各団体と「共生の地域社会づくり」をめざす運動を進めていきます。